えきぽ御徒町コース概要

えきぽ御徒町コース概要

JR御徒町駅(北口)

1925年(大正14年)11月1日、山手線環状線化にともない開業

 

アメ横商店街

第2次世界大戦後の闇市
「アメ横」アメリカ軍からの横流し品
飴を商いする店が軒を連ねた
JR上野駅-御徒町駅の線路沿い

 

営業時間

店舗により

休業日

店舗により

 

 

湯島天満宮

 

菅原道真公
「学問の神様」
梅の花、毎年2月上旬から3月上旬にかけて「湯島天神梅まつり」

 

開門時間

6時-20時

 

2k540 AKI-OKA ARTISAN

 

JR秋葉原駅と御徒町駅間の高架下
「ものづくりの街」。
約50店舗のアトリエ&ショップやカフェ、イベントスペース
オリジナルの傘を作れる専門店
ガラスの体験工房、
伝統工芸の職人

 

営業時間

11時-19時(店舗により異なります)

休業日

水曜(祝日の場合は営業)
一部店舗は営業時間・休業日が異なります。

 

鳥越神社

 

651年(白雉2年)、白鳥神社として創建。
前九年の役の際、源頼義・義家が白い鳥が飛ぶのを見て浅瀬を知り隅田川を渡ることができたという。白鳥っていうと、俺は日本武尊をイメージしちゃうなぁ。

 

毎年6月 元祖千貫神輿 例大祭

 

開門時間

9時-17時

 

 

横網町公園

公園造成中に関東大震災
東京大空襲の犠牲者も
「東京都慰霊堂」、
「復興記念館」、
屋外に震災で被災した印刷機

 

復興記念館

開館時間

9時-17時(入館は16時30分まで)

休館日

月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始

入館料

無料

 

吾妻橋

隅田川全長約150メートル
1774年(安永3年)に「大川橋」
浅草の入口
隅田公園、水上バス乗り場など

 

何回か、隅田川テラスを歩いて、吾妻橋は見ているな。でも、昔は大川橋だった・・・なんて説明書きを見かけたことはないぞ。けっこうそういう掲示とか好きで、見てしまうほうなんだけどね。

 

 

雷門

 

推古天皇の時代に開創
都内随一の古刹浅草寺
風神・雷神を祀る浅草寺の総門
現在の門は1960年(昭和35年)に松下幸之助の寄進

 

いっやぁ、雷門は知ってますけどね。
浅草寺が推古時代で、都内で随一の古刹とは、意識してなかったなぁ。

 

松下幸之助の寄進だなんてことも。

 

 

佐竹商店街

 

地下鉄新御徒町駅の南側
全長約330メートルの全蓋式アーケードの商店街
秋田藩佐竹家の江戸屋敷跡に、明治に入って見世物小屋や飲食店の屋台などが並んだのが始まり

 

秋田の佐竹って、戦国時代の末期に、東北でのことを何かで読んだことがあるな。
読んだ話の中では、佐竹は悪役、敵役だったけどね。
こんなところで、お目にかかるとはw

 

 


-----------------------------------------